韓国発カンタータコーヒーが上海で人気?!理由や日本での購入方法も調査!

グルメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

どうも。こんにちは、Koumeiです。

みなさん、「カンタータコーヒー(cantana coffee)」って聞いたことあります?

遡れば2007年ごろに韓国の「ロッテ(Lotte Chilsung)」が展開したプレミアム缶コーヒーのブランドみたいですね。

流行にいつも乗り遅れるわたしなので皆さまにとっては今更感もあるのかもしれませんが、調べてみると、世界中に広がっている“韓国系トレンド”のひとつみたいで、

中国・上海でもこの韓国ブランド「cantana coffee」パウチタイプを手にしている若者が多いらしいです。

今回はカンタータコーヒーの基本情報から、人気の理由、そして日本ではどこで買えるか・どこで売っているか、など購入方法も紹介してみたいと思います。

話題がコーヒーということで、あまりDEEPでなく、カンタータコーヒーでも片手に気軽にお読みください(笑)

スポンサーリンク

カンタータコーヒー(cantana coffee)とは?もとは韓国発のプレミアム缶コーヒー

カンタータコーヒー(Cantata Coffee)は、もともと韓国の大手食品企業「ロッテ七星(Lotte Chilsung)」が手がける缶やパウチタイプのコーヒーブランドです。

2007年に発売されて以来、韓国国内のコンビニやスーパー、自販機などで人気を集めてきました。

ブランド名の「カンタータ」は、クラシック音楽の“カンタータ(Cantata)”で、「音楽のように香り高く、上質なひとときを提供するコーヒー」というコンセプトが込められているとかいないとか….?

まあでもcantata は元々イタリア語で、声楽曲(独唱・重唱・合唱などに器楽・管弦楽の伴奏がついたもの)の意味なので、何かしら音楽と関係のあるコンセプトではあるのでしょうね。

スポンサーリンク

パウチタイプのカンタータコーヒーが上海でも人気に

実は今回わたしがこのカンタータコーヒーを調べたきっかけが上海にいる友人からのチャット(👇)でした。

日本のコンビニ(スーパー)でこのコーヒー売ってる??と聞かれたので、よく画像見てみると、

ん??韓国語?

実は少し前に、中国でパウチ型のアイスコーヒーが流行ったことがあったんです。人気のタレントさんたちが飲んでいる姿がSNSに拡散されて。

最初はまた新シリーズでも出たのかな?と思ってよく見ると別物です。

韓国語はわからないので、上にある英語表記の「Cantata」「コーヒー」「韓国」で調べてみると、出てて来ました。

韓国のカンタータコーヒー(Cantana Coffee)が。

最近、特に話題になっているのが「パウチタイプ」のカンタータコーヒー。

聞けば、このパウチ型が最近中国・上海の若者の間でトレンドになってい通勤やジム帰りなどのライフスタイルにピッタリな“おしゃれで機能的なコーヒー”として人気を集めているとのこと。

日本で周囲に聞いてみましたが、新大久保によく行く韓国好き友人以外は、あまり知っている人はいなかったです。

やはり流行という点では、いつでもエネルギッシュで新しいものをすぐ取り入れる上海の若者のスピードにはかないませんな…。

スポンサーリンク

カンタータコーヒーが人気の理由とは?

でもなぜこのカンタータコーヒー(cantana coffee)が上海で人気になったんでしょう。

友人曰く、韓国ブランドは昔の日本製品同様、品質がいい。カンタータコーヒーも味もわるくなく、飲みやすい。

確かに化粧品でも最近は日本製品でなく、韓国コスメを好む女性が増えているのも事実ですね。

私が昔中国に住んでいたときは化粧品や電化製品といえば日本ブランドが人気で、一時帰国の時など女性社員によく資生堂の化粧品を頼まれたものです。

しかしここ数年は渡航する人に頼まなくてもネットで世界中のものが買えますし、その中で韓国のブランドの地位がどんどん上がってきたのかもしれません。

あと、これは個人的趣味にもよるでしょうが韓国カルチャーとの親和性をあげる人もいます。

私の知り合いの上海人も最近は日本のドラマより韓国ドラマを好む子が増えているような気がします。

その中でK-POPアイドルなどが飲んでいれば、即話題になるのでしょうね。

スポンサーリンク

カンタータコーヒー(Cantana Coffee)は日本ならどこで買える(どこで売ってる)?

わたしが知らないだけで実はあちこちで売っているのかな、と思ってお店を見てみましたが、現時点では日本のコンビニではあまり見かけませんでした。

では日本はどこで売っているのでしょうか。探してみるとありました。さすが困ったときのネット通販。

  • Amazonや楽天市場など。
    以下(↓)はアマゾンですが、3,514円/20パウチ(ひとつ175円)。結構リーズナブルですね。
  • 他には、新大久保や鶴橋などの韓国系スーパーでは販売しているようです。
  • セブンイレブンで買った方もいらっしゃるみたいですが、わたしのいるところの周辺では見当たりませんでした。
スポンサーリンク

まとめ|韓国ブランド「カンタータコーヒー(Cantata Coffee)」が上海でも人気!今後日本でも流行る?

さて今回は個人的なチャットをきっかけに韓国ブランドの「カンタータコーヒー(Cantata Coffee)」についてしらべてみました。

  • 手ごろな価格でしかもおしゃれなパッケージに持ち運びしやすいパウチ型ということで、韓国だけでなく中国・上海でも人気の様子。
  • 上海人の友人の話では、コーヒーだけでなくコスメ含めた韓国ブランドの品質の高さ、そしてK-POPなど韓国トレンドとの親和性愛着がわく理由とのこと。
  • 日本では韓国トレンドに敏感な層以外では、現在のところまだあまり広がっていない様子だが、Amazonなどのネットや、韓国ファンの聖地「新大久保」などでは購入可能

わたしも昨年仕事で上海にいたときにパウチ型のアイスコーヒーを飲みましたが確かに気軽に持ち運べるし便利なんですよね。

日本でもいつ何に火がつくかわからないので、知ってしまったからにはぜひ一度飲んでみたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました