みなさんこんにちは、Koumeiです。
さて今回は元℃-ute(キュート)で女優・歌手・モデルとして幅広く活躍する鈴木愛理さんに注目してみました。
ファンの方からすれば今更感もあるかもしれませんが、わたしのように『押しが上司になりまして』から注目し、
2025年10月8日からスタートの新シリーズ『推しが上司になりまして フルスロットル』を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、10月放送前にあらためて鈴木愛理さんとは何者なのかを知るおさらいとして、
鈴木愛理 さんの経歴、学歴や代表的な出演作品などをまとめ、wiki風プロフィールとともに簡潔にお伝えしようと思います。
鈴木愛理のwiki風プロフィール
\📅7/25㊎ #あさドレ♪/
— あさドレ♪【中京テレビ公式】 (@asadore_CTV) July 24, 2025
6:40頃 あさど~れ?#鈴木愛理 さん
愛してやまない♥意外な名古屋めし?
⚾ホームランダービー #上林誠知 選手 出場✨
🧁アムール・デュ・ガトー 注目の商品は?
🎀デンパークで流しそうめんを中継
※内容は変更になる場合があります@airimania @airimania_staff pic.twitter.com/fq6uw0XKLw
- 生年月日/年齢:1994年4月12日生まれ(31歳)
- 出身地:岐阜県生まれ、千葉県出身
- 身長:161.8 cm
- 血液型:B型
- 所属事務所:アップフロントクリエイト
- 職業:歌手、女優、モデル
- 元℃-uteメンバー
2002年、8歳のときにハロプロ・キッズに選ばれ、翌年2003年にはハロプロのユニット「あぁ!」のメンバーでCDデビューを果たしておられます。
2005年に「℃-ute(キュート)」を結成。続いて2007年にPopRockユニット「Buono!」としても活動を開始しました。
このときまで13歳ですね。鈴木愛理さんが幼少期から根っからのアイドルであることがわかります。
2017年に「Buono!」活動終了、℃-uteも解散しハロプロ卒業となりました。
しかし翌年2018年にソロデビューし、同年、そして2021年と2度にわたって武道館公演を行うなど活動は全く衰えず、現在はモデル、女優などマルチなタレントさんとして引っ張りだこです。
2023年のドラマ『押しが上司になりまして』はかなりの話題作となりましたよね。
父親(鈴木亨)、母親(丸谷京子)ともプロゴルファーで、弟さんもゴルフインストラクターをされているとのこと。2008年~2009年に放送されたテレ東『よろセン』ではゴルフ授業を担当していたことからご自身も結構な腕前なのでしょう。
幼少期から歌、踊り、そして今はモデル、女優。一方プロゴルファーを両親に持つゴルフエリートと、かなり多才なタレントさんであることがわかりますね。
鈴木愛理の学歴|出身小学校・中学~高校・大学を紹介
現在紹介されている鈴木愛理さんの学歴は以下の通りです。
- 小学校:大網白里市立季美の森小学校
- 中学校:日出中学校(現在の目黒日本日本大学中学校)
- 高校:日出高等学校・芸能コース(現在の目黒日本大学高等学校)
- 大学:慶應義塾大学 環境情報学部 (2013年入学、2017年卒業)
高校時代はももクロの百田夏菜子さん、女優の松岡茉優さん、タレントの朝日奈央さんたちと同級生だったらしく、ほかにも現在活躍中のタレントさんが多く在学したいわゆる芸能界豊作の世代。
小学校の時からハロプロキッズで活動していた鈴木愛理さんもエリートの一人だったでしょう。
しかし鈴木愛理さんがスゴイのは芸能活動だけではありません。小学生の時からどっぷりアイドルで、中学・高校と忙しい芸能活動をしていたにもかかわらず、なんと慶応大学に進学。
例えば全然売れず仕舞いで、将来の保険として進学を選択したっていう芸能人もいますが、鈴木愛理さんはアイドル活動でめちゃくちゃ売れてましたし、超多忙だったはずですよね。
いつ勉強していたのでしょう。やっぱりやる人はやるんですね。
しかも慶応大学の卒業研究では「レコード音源とライブ音源を聴取した時、人間の脳波がどう違うか」というテーマを選択し、後に日本音響学会の学会誌にも掲載されたそうです。
どこまで有能なのでしょう。ちょっとただ者でないことがわかってきましたね。
鈴木愛理の経歴|ハロプロ時代からソロ活動まで
ところどころ上記で触れてきましたが、鈴木愛理さんの主な経歴をまとめておきますね。
- 2000年:アップフロントミュージックスクール入学
- 2002年:ハロー!プロジェクト・キッズに合格
- 2003年:「あぁ!」メンバーに選出、CDデビュー
- 2005年:℃-ute 結成:
- 2007年:Buono! メンバーに選出
- 2015年:ファッション雑誌『Ray』専属モデルに就任
- 2017年:慶應義塾大学卒業、℃-ute及びハロー!プロジェクトを卒業し、ソロアーティストとして活動開始
- 2018年:初の日本武道館公演
- 2021年:二回目の日本武道館公演
- 2023年:「推しが上司になりまして」主演
6歳にアップフロントミュージックに入学し、8歳でハロプロ・キッズに選ばれてから止まることなく駆け足で現在まで来ていますね。
キッズ時代からかわいさが光ってますね。

まだまだこの活躍は続きそうな気がします。
鈴木愛理の出演作品一覧
実は鈴木愛理さんはアイドル活動だけでなく、テレビドラマや映画にも出演されています。特にソロになってからは話題作への出演も増え注目があつまりました。
- ドラマ
2019年:Iターン(テレビ東京) 吉村美月 役
2021年:ドラマDELI「140字の恋」(読売テレビ) 辻糸華 役
2023年:「推しが上司になりまして」(テレ東)主演、中条瞳 役
2025年(予定):「推しが上司になりましてフルスロットル」主演 - 映画
2011年「ゴメンナサイ」主演 日高由香 役
2011年「王様ゲーム」主演 岩村莉愛 役 - テレビ番組
2023年:「あざとくて何が悪いの?」MC
2023年:「秋山ロケの地図」
2025年10月~最新作「推しが上司になりまして フルスロットル」のあらすじや役どころ
📣情報解禁
— テレ東 (@TVTOKYO_PR) August 5, 2025
\ドラマ化第2弾 放送決定!/
主演・ #鈴木愛理 ×共演・❓
ドラマNEXT「推しが上司になりまして フルスロットル」💫
新たな社長はまさかの最推し⁉
社長秘書と年下イケメン上司が繰り広げる
胸キュン不可避のじれキュンラブコメディー💘
詳細はHP
👉https://t.co/FtrRE4rVxK
🗓️10/8(水)… pic.twitter.com/FGK3Qnpr9T
さて、ドラマNEXT『推しが上司になりまして フルスロットル』(毎週水曜 深夜0時30分~予定)が、2025年10月8日(水)から放送開始されます。
2023年の『押しが上司になりまして』の第2弾で、鈴木愛理さんがまたまた主演に選ばれました。
鈴木愛理さん演じるのはアパレル商社社長秘書の南愛衣。氷室旬というイケメン俳優の推し活をしている役どころ。
ストーリー(あらすじ)は、鈴木愛理さん演じる南愛衣が勤務する商社の社長が病に倒れ辞任。社長秘書として困惑する中、推しの氷室旬が舞台降板。
絶望の中、新社長に就任するのが推しの氷室旬。困惑とうれしさの入り混じる中、ファンだとバレないように取り繕う姿に注目があつまります。
そしてドラマの見どころはこの推し社長が愛衣に惹かれていき、2人の恋路はどうなるのか。今から楽しみですね。
しかもこのドラマ、推しである氷室旬のキャストさんが”年下の新キャスト”という情報だけで未公開です。いったい誰なのか。10月放送までの間、こちらにも注目があつまりますね。
まとめ|まだまだ進化し続ける「鈴木愛理」のwiki風プロフ・経歴・学歴や出演作品
さて今回は2025年10月8日からスタート『押しが上司になりまして フルスロットル』で主演となる鈴木愛理さんについてあらためてまとめてみました。
- 鈴木愛理さんは岐阜県生まれ、千葉県育ちで、1994年生まれの31歳(2025年現在)。
- 2002年(8歳)でハロプロ・キッズに選ばれ、03年には新ユニット「あぁ!」メンバーでCDでデビュー。05年に℃-ute 結成、07年にはBuono!メンバーに選出されるなど幼少期から豊富な芸能活動の経歴。
- 2017年にハロプロ卒業しソロ活動開始したあとも、2度の日本武道館公演を実施など活躍は変わらず。
- 最終学歴は慶応大学環境情報学部卒。卒業研究は日本音響協会の学会誌に掲載されるほどで頭脳も明晰。
- テレビドラマ、映画、などでも活躍し、2025年10月8日からは『押しが上司になりまして フルスロットル』で同シリーズ第2弾の主役に再抜擢。
しかし、知れば知るほどスゴイ経歴や学歴の持ち主だとわかります。小学校のころから芸能活動をしていてもキチンと学業もこなし、ソロでも大活躍。
10月からの『押しが上司になりまして フルスロットル』は勿論、今後さらなるドラマ出演や音楽展開も期待されますので、是非ご注目を。
コメント