福山雅治『タビフクヤマ(横浜)』ロケ地のマジックバーはBLACKBOX!場所・料金とマジシャン情報

芸能・エンタメ
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、Koumeiです。

2025年9月12日(金) 21時~福山雅治さんの「タビフクヤマ」が放送されます。

今回のロケ地は横浜

福山雅治さんとゆかりのある各地を有村架純さんやリリー・フランキーさんたちとともに巡ります。

数あるロケ地の中で気になったのがマジックバー「BLACKBOX」というお店。

タビフクヤマ放送日と同じ9月12日(金)に公開予定の映画『ブラック・ショーマン』とも関係が深いようです。

そこでこの記事ではタビフクヤマ横浜でロケ地となったマジックバー「BLACKBOX」の具体的な場所アクセス料金(チャージ)やシステムなど詳しい情報とともに、

映画『ブラックショーマン』とも関係あるというお店のマジシャンについても迫ってみます。

是非最後までご覧ください。

9月12日放送からお店でのマジックの様子画像を記事内👇更新しました。

スポンサーリンク

福山雅治「タビフクヤマ」横浜ロケ地まとめ

今回福山雅治さんたちが巡るロケ地は現在わかっているだけでも結構ありますね👇。

  • 横浜日産スタジアム
  • 崎陽軒シウマイ弁当の製造工場
  • 山下公園
  • 老舗料亭「田中家」
  • TABLEMAGIC「BLACKBOX」
  • 横浜開港資料館
  • 老舗バー「スターダスト」


地図でみると桜木町、馬車道~山下公園といった結構メインどころでロケをしていたんですね。

今回その中で注目したのが横浜の馬車道駅近くのマジックバー「BLACKBOX」です。

ちょうど『タビフクヤマ(横浜)』放送同日9月12日に公開となる映画ブラックショーマンとも関係があるとのことで掘り下げてみようと思いました。

スポンサーリンク

横浜のマジックバー「BLACKBOX」とは?

実はわたし、ブラック・ショーマンは小説で読んだことがあるんです。映画の話が出たときから気になっていました。

ネットを見ていたら

映画「ブラック・ショーマン」でマジック演出・技術指導監修を務めたKiLa&横山俊之介がいるマジックバー「BLACK BOX」

という文字が目に飛び込んできて、BLACKBOXっていったいどんなお店で、監修をしたマジシャンってどんな人なのかが知りたくなったわけです。

映画『ブラックショーマン』マジック監修をしたマジシャンがいる

では、今回『タビフクヤマ(横浜)』に出演の『BLACKBOX』のマジシャンとはどんな人なのか見て行きましょう。

BLACKBOX代表 横山俊之介

まずは、ロケ地となった「BLACKBOX」の代表を務める横山俊之介さん。

21歳から東京や横浜を中心にマジックバー、ショーハウスに出演し、2016年にTABLE MAGIC 「BLACKBOX」をOPEN

”小規模でも、その分贅沢な体験を届けるお店”のコンセプトでBLACKBOXを運営する。

福山雅治さん主演の映画ブラック・ショーマンのマジック監修にも関わった本人のインスタでも告知がありました

お店には公開前から「ブラックショーマン」のパンフレットが飾られているようです。

スポンサーリンク

マジシャン KiLa

福山雅治さん主演のブラック・ショーマンのマジック監修中心的人物。ご本人のSNSでもしっかりアピールされてますね。

マジック監修をさせていただきました映画ブラック・ショーマン本ビジュアル解禁されました!

引用元:エックス


KiLaさんは以前からテレビ番組にも出演している有名なマジシャンです。

以前は六本木「MAGIC TOKYO O」というところでもマジックを披露されていたようですが、現在お店が閉店となってます。

今回『タビフクヤマ』横浜に出演するということは、現在は「BLACKBOX」でテーブルマジックをされているのかもしれません。

でも今回のロケでは、このブラック・ショーマンのマジック監修コンビによる桁違いのテーブルマジックが披露されたに違いありませんね。

これは目を離せません。

※9月12日放送から更新

やはりこのお2人がマジックを披露してくれましたね。KiLaさんはマジシャン・オブ・ザ・イヤー2024も受賞されていました。

ホントにこんな近い距離で見せてくれるんですね。まさに至福の時を独り占めできそうな雰囲気です。

スポンサーリンク

マジックバー『BLACKBOX』の基本情報|場所・アクセス・料金など

タビフクヤマを見るだけで満足するのも勿体無いと思いませんか?映画のマジック監修までするほどのマジシャンのショー、ぜひ生で見てみたいですよね。

私も次の横浜旅行には絶対組み込むつもりで場所やアクセス、料金システムなどをご紹介します。

  • 店名:TABLEMAGIC BLACKBOX
  • 住所:〒231-0012 神奈川県横浜市中区相生町5‐95トラストワンビル14 4階
  • TEL: 045-227-6556
  • アクセス:
    JR京浜東北線 関内駅北口より徒歩8分
    JR京浜東北線 桜木町駅新南口より徒歩8分
    みなとみらい線 馬車道 5番出口より徒歩4分
  • 営業時間:18:00〜24:00
  • 定休日:日曜日、第一、第二月曜日
  • 席数:カウンター7席
  • 予約制
    👉営業カレンダー
    👉予約ページ
  • 滞在:90分(混雑具合で入替制となる)ショータイムは休憩を挟んで全体で50分から1時間程。
  • 料金:¥6,600‐(税込)/人(ドリンク代含む)

代表の横山俊之介さんは、

テーブルマジック、クロースアップマジックと呼ばれるパフォーマンスは、至近距離、実際に体験してこそ最大の価値があるもの

とおっしゃっています。

入替制を導入するのもできるだけ1組ずつ楽しんでもらいたいという思いからです。

こんなすごいマジシャンのマジックを自分だけのショーとして楽しめるなんてめちゃくちゃ贅沢な体験ですね。

スポンサーリンク

まとめ|『タビフクヤマ(横浜)』ロケ地BLACKBOXは映画『ブラックショーマン』監修マジシャンがいる横浜のマジックバー

さて、今回は福山雅治さんの『タビフクヤマ』横浜でロケ地となったマジックバー「BLACKBOX」についてお届けしました。

タビフクヤマ横浜のロケ地となった『BLACKBOX』とは?
👉2016年にオープンしたテーブルマジックショーが楽しめるマジックバー
👉場所は横浜市中区相生町5‐95トラストワンビル14-4。京浜東北線の桜木町駅、馬車道駅どちらからも徒歩圏内でアクセスも便利

『BLACKBOX』の料金やシステムは?
👉料金は¥6,600‐(税込)/人(ドリンク代含む)
👉90分制(混雑具合で入替制となる)。ショータイムは休憩を挟んで全体で50分から1時間程。
👉できるだけ1組ずつじっくりショーを楽めるような配慮のあるシステム

『BLACKBOX』のマジシャンと福山雅治の映画『ブラック・ショーマン』との関係は?
👉代表兼マジシャンの横山俊之介さんと同じくマジシャンのKilaさんが福山雅治さん主演映画『ブラック・ショーマン』のマジック監修を行った。

『タビフクヤマ』放送でのマジック披露も楽しみですが、是非BLACKBOXへ訪れてライブで見てみたいですよね。

映画ブラックショーマンとBLACKBOXで生のマジックを同日で見るなんていう贅沢コースもありかもしれませんよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました