【イ・ボミ出演】アナザースカイのロケ地はどこ?兵庫&韓国の撮影場所まとめ

スポーツ・有名人
スポンサーリンク
スポンサーリンク

みなさんこんにちは、Koumeiです。

今回5月10日(土)のアナザースカイは元プロゴルファーのイ・ボミさんが出演です。

彼女が活躍した日本(兵庫)と、故郷・韓国のロケ地を訪れる内容となっており、SNSなどでロケ地やヒントが徐々に公開されてきています。

本記事では、今回アナザースカイのロケでイ・ボミさん訪れたのは兵庫と韓国のどこだったのか。

番組前に判明しているロケ地を紹介するとともに、番組放送後に新たに分かった場所があれば即時追記していきますので一緒に見て行きましょう。

※5月10日放送終了後更新版(記事一部更新いたしました)

スポンサーリンク

元プロゴルファー「イ・ボミ」がアナザースカイに出演!見どころや注目ポイントは?

2025年5月10日放送の『アナザースカイ』に、元女子プロゴルファーのイ・ボミさんが登場します。

日本女子ゴルフツアーで一時代を築き、引退後も多くのファンに愛されているイ・ボミさん。

今回のアナザースカイでは、プロゴルファーとして活躍した日本・兵庫、そして故郷・韓国を巡る姿が放送される予定です。

出身地である故郷韓国の水原(スウォン)や2014年から拠点を置いた日本・兵庫のどこがロケ地となったのか。

そして、それぞれのロケ地でゴルフ人生のどんな思い出話がされるのかに注目ですね。

スポンサーリンク

イ・ボミがアナザースカイで訪れたロケ地はどこ?(兵庫と韓国)

SNSの投稿や目撃情報から、イ・ボミさんが訪れたロケ地が複数判明しています。以下ではその詳細をご紹介します。

※2025年5月9日現在の情報です。放送後に追加情報が判明した場合は随時追記します。

マスターズ・ゴルフ倶楽部(三木市・兵庫)

兵庫県三木市にある名門ゴルフ場。

イ・ボミさんが日本ツアーでの活動時に拠点としていた場所でもあり、思い出深いロケ地のはずです。

イ・ボミさんは2014年からお母さまと兵庫の神戸市に住んでゴルフの拠点としていました。

ゴルフだけでなく、日本語も上達した思い出の場所でもあるようで、日本ツアーでの原点としてロケ地としては外せないですね。

  • 所在地:兵庫県三木市久留美1848
  • アクセス:神戸市内から車で約40分

※5月10日放送後更新

番組一番目に出てきましたね。

ここがイ・ボミさんの日本でのゴルフの原点。延田前会長との写真なども交えて、懐かしいメンバーとの顔合わせも。

イ・ボミのお母さんが営むお店「ケスリ・マッククス」(スウォン/韓国)

※5月10日放送後更新

次はイ・ボミさんの故郷、スウォン(水原)でお母さんが営んでいるお店「ケスリ・マッククス」に。

お母さんとの思い出話に花が咲きました。

イ・ボミさんのゴルフ人生の原点 (江原道(カンウォンド)・韓国)

※5月10日放送後更新

12歳でゴルフを始めたというイ・ボミさん。

水原(スウォン)から車で3時間かけ、自身の原点となる江原道(カンウォンド)へ。

人生最初のゴルフの師匠に再会しました。

幼少期に家族と住んでいた父の建てた家(韓国)

※5月10日放送後更新

最後には、昔ゴルフを始める前から家族全員で住んでいたという家に。

今は他の方が住まれているのですが、元々はイ・ボミさんの父親が建てた家とのことです。

お父様はもう他界なさっているのですが、家族で一緒にいることをとても大切に思われていた方だったようです。

※5月10日放送後更新

以上がイ・ボミさんがアナザースカイとして訪れたロケ地でした。

個人的な思い出に場所が多く、詳細住所までは掴みきれませんでしたが、イ・ボミさんのゴルフ人生の軌跡を一緒にまわったような気分になれるロケでした。

※なお、以下(↓)の3か所はアナザースカイ番組中には出てきませんでしたが、イ・ボミさんがGoogle Pixelで撮影した場所としてSNSに投稿されていたので、そのまま紹介は残しておきますね。

おの桜づつみ回廊(小野市・兵庫)※番組では放送されず

小野市の加古川沿いに位置する桜の名所。春には約650本のソメイヨシノが咲き誇り、地元でも人気の散策スポットです。

5種類(江戸彼岸、大島、染井吉野、思川、八重紅枝垂)の桜が川上流から順番に開花していき、3月下旬から4月上旬まで、長期間桜が楽しめると人気です。(参照元:兵庫県小野市HP)

予告画像でもイ・ボミさんのほっこりした表情が印象的ですね。

  • 所在地:兵庫県小野市住永町
  • アクセス
    JR・神戸電鉄・北条鉄道粟生駅から北東へ徒歩約15分、JR河合西駅から東へ徒歩約10分
    バス:神姫バス 古川町停留所下車
スポンサーリンク

水原華城(スウォンファソン/水原市・韓国)※番組では放送されず

1997年ユネスコ世界文化遺産にも登録された韓国・水原市の名所

18世紀末に建てられた歴史的な城郭で、イ・ボミさんの故郷のシンボルでもあります。故郷を振り返る場面として登場したと見られます。

インスタ(anothersky Instagram)にも同様のロケ地ショットが投稿されていってますね。

所在地:韓国 京畿道 水原市 八達区 正祖路 825
アクセス:ソウル市内から地下鉄+バスで約1時間少々
公式情報VisitKorea 水原華城

スポンサーリンク

鉄板焼神戸Fuji(フジ)※番組では放送されず

こちらは実際アナザースカイで放送されるかどうかわかりませんが、

イ・ボミさんが兵庫ロケの際に神戸・三宮の「鉄板焼 神戸Fuji(フジ)」に立ち寄ったとみられます。

お店の名前はどこにも公表されていませんが、番組公式SNSに投稿された画像をクリックして拡大したときの画像(↓)で、店内右奥に見える黒板メニューや張り紙、座席レイアウトなどが、

以下(↓)「鉄板焼 神戸Fuji(フジ)」さんのもの一致してますよね。(引用元:食べログ

地元神戸の厳選素材を使った鉄板焼きやお好み焼きが味わえることで人気の店舗で、落ち着いた和モダンな雰囲気の中で食事が楽しめます。

  • 【店舗情報】
  • 住所:兵庫県神戸市中央区中山手通1-9-5
  • アクセス
    阪神本線 三宮駅 徒歩3分
    神戸市営地下鉄山手線 三宮駅 徒歩3分
    三宮駅(神戸市営)から171m
  • 営業時間
    月~土 12:00~16:30、17:00~21:00、
    日 12:00~20:00
  • 定休日:不定休
スポンサーリンク

イ・ボミがアナザースカイで訪れたロケ地のまとめ

さていかがだったでしょうか?

今回は元プロゴルファー、イ・ボミさんがアナザースカイで訪れた日本と韓国のロケ地を追ってみました。

※5月10日放送後更新

  • マスターズ・ゴルフ倶楽部(三木市・兵庫)
    懐かしい仲間との再会
  • イ・ボミのお母さんが営むお店「ケスリ・マッククス」(スウォン/韓国)
    お母さまと思い出話
  • ゴルフ人生の原点、江原道(カンウォンド)のゴルフ練習場(江原道・韓国)
    12歳でゴルフを始めたときの人生初のゴルフの先生と再会
  • 幼少期に家族と住んでいた父の建てた家(韓国)
    今は亡きお父様が建てた幼少期を家族と暮らした家

以下は、番組では放送されませんでしたが、今回のアナザースカイのロケ中にイ・ボミさんが撮影した画像としてSNSにアップされていた場所です。

  • おの桜づつみ回廊(小野市・兵庫)
  • 水原華城(スウォンファソン/水原市・韓国)
  • 鉄板焼神戸Fuji フジ (神戸・兵庫)

今回はイ・ボミさんのゴルフ人生の軌跡を一緒にまわったような気になれる放送で感動でした。

現役は引退されましたが、今後もゴルフ界に多くの貢献をしてくれるであろうイ・ボミさんを応援していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました