情熱大陸の和ばらのバラ園はどこ?滋賀の『Rose Farm KEIJI』を紹介【國枝啓司】

Others
スポンサーリンク
スポンサーリンク

こんにちは、Koumeiです。

2024年5月10日放送の『情熱大陸』に登場したのは、“和ばら(WABARA)”という独自の世界観を持つバラを育てるバラ育種家・國枝啓司さん。

繊細で奥ゆかしい香りと、美しい佇まいを持つ「和ばら」は、テレビ放送が決まるとともに「このバラ園はどこ?」「見に行ってみたい」と話題に。

この記事では、國枝さんが手がけるバラ園「Rose Farm KEIJI(ローズファームケイジ)」の具体的な場所はどこなのか、アクセス情報、また和ばらの魅力について詳しくご紹介します。

この『Rose Farm KEIJI』を運営する國枝啓司さんのプロフィールやこれまでの経歴、和ばらのブランド誕生秘話については、こちら(↓)の記事で詳しく紹介しています。

スポンサーリンク

和ばらのバラ園「Rose Farm KEIJI(ローズファームケイジ)」は滋賀のどこ?

今回情熱大陸で紹介された和ばら(WABARA)は、滋賀県守山市にある「Rose Farm KEIJI(ローズファームケイジ)」というバラ園で作られています。

國枝啓司さんが2003年に設立し、「和ばら(WABARA」という独自の品種ブランドを確立しました。

  • 所在地:〒524-0062 滋賀県守山市杉江町1465
  • アクセス:JR守山駅から車で約10分ほど)

「Rose Farm KEIJI」は普段は見学などで一般公開されてはいないようです。

ただ、Instagramを見ると、

Farmツアーにご参加いただいたみなさま、ありがとうございました✨
楽しんでいただけたでしょうか?またみなさまにお会いできる日をたのしみにしています!※Farmは非公開です。イベント時のみのご案内となります

引用元:インスタグラム

という投稿もあり、どうも見学訪問にはFarmツアーというイベント時に参加という形式をとらなくてはいけないようです。

色々調べてみると、公式サイトやインスタで、Farmツアー開催時には事前に告知されてました。

訪問希望の際には、事前に公式サイトやInstagramなどで情報をチェックしてから向かうのがよさそうですね。

スポンサーリンク

Rose Farm KEIJIで育てられる「和ばら(WABARA)」とは?

「和ばら」は、日本らしい繊細な美しさと自然な香りを持つ、國枝啓司さん独自のバラのブランドです。

  • 「可憐」「静けさ」「奥ゆかしさ」など、日本文化に根ざした価値観をバラで表現
  • 海外でも「WABARA」として人気を集めており、イギリス、アメリカなど世界のフラワーショップなどでも取り扱われている
  • 品種には「かおりかざり」「葵(あおい)」「いろは」など、様々な和名がつけられています。

種類は80種以上にも上り、それぞれの名前には國枝啓司さんに思いが込められてます。

たとえば「葵(あおい)」という品種は國枝啓司さんのお孫さんが生まれた際に、その子のために作出したバラで、葵祭りのように、雅やかで厳かな雰囲気から命名されました。

公式ページのWABARA図鑑を見ているだけで楽しくなりますよ。

スポンサーリンク

Rose Farm KEIJIの和ばらはどこで買える?

和ばら(WABARA)は以下の場所や方法で購入・鑑賞が可能です。

  • 公式オンラインショップ(WABARA公式サイト
    定期便やギフト用ブーケ、1本売りなど多様なラインナップあり
  • 東京・京都などの提携フラワーショップ
    各地に提携先の花屋さんがあります。個別のショップに問い合わせる必要がありますが、提携店であれば、季節に応じた和ばらの取り扱いがあるかもしれません。
  • 直売会のイベントなど
    提携している取扱い店にて不定期で開催される直売会など。
    例)2024年3月には京都のYOLOsさんで、和ばら束直売会が開催されました。
  • Rose Farm KEIJI のFarmツアー
    上記でご紹介したFarmツアーイベント。除外品はあるものの現地でWABARA商品を特価で購入できる場合もあるようです。

バラ園「Rose Farm KEIJI」自体は普段は一般開放されていませんが、Farmツアー以外にも、和ばらに触れる機会は都市部でも意外と多く存在することがわかります。

情熱大陸で和ばらが話題に!Rose Farm KEIJIへの関心も急上昇中

情熱大陸では、國枝啓司さんがバラづくりに注ぐ情熱や、日本独自の価値観を取り入れた「和ばら」の開発の様子が密着取材されます。

予告動画や番組を見て、「この和ばらのバラ園に行ってみたい」と思った人も多いのではないでしょうか。

Rose Farm KEIJIの場所や購入方法を知っておけば、今後の訪問や贈り物選びにも役立つはずです。

スポンサーリンク

和ばら(WABARA)のバラ園、國枝啓司の『Rose Farm KEIJI』の紹介まとめ

さて今回は情熱大陸で取り上げられて話題となっている國枝啓司さんの「和ばら」のバラ園『Rose Farm KEIJI』についてまとめてみました。

  • 情熱大陸で話題の「和ばら」は、國枝啓司さんが手がけるバラ園『Rose Farm KEIJI』で生まれたもの
  • バラ園『Rose Farm KEIJI』滋賀県守山市JR守山駅から車で約10分の場所に位置します。
  • 普段一般公開はされていないが、Farmツアーというイベントに参加すれば見学可能。告知は公式HPやインスタにて(記事内にリンクあり)。
  • 和ばらの購入は公式オンライン、提携のフラワーショップ、または直売会などで可能。
  • 情熱大陸では「和ばら」の魅力や開発者「國枝啓司」さんの開発エピソードなどが語られる。

國枝啓司さんが手がける「和ばら」の世界。世界に広がる代表的な日本文化の一つです。

ぜひ一度、体験してみてはいかがでしょうか?

※「和ばら(WABARA)」の生みの親、國枝啓司さんのプロフィールなどについてはコチラ(↓)の記事をご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました